活動名 |
開催日 |
内容 |
年齢別広場 0歳 |
水 am 9:30 - 11:30 水 pm 1:30 - 3:30 |
am ハイハイ以降の赤ちゃん(ハイハイ0才) pm ハイハイ前赤ちゃん(ねんね0才) 赤ちゃん体操や遊びを通して発達を促したり、 お母さんの悩みや疑問を一緒に考えます。 |
年齢別広場 1歳 年齢別広場 2,3歳 親子給食 (ランチタイム) |
木 am 9:30 - 11:30 金 am 9:30 - 11:30 木金am 11:30 - 12:30 水 am 11:15 - 12:15 |
年齢に合わせてのびのびと身体を動かして親子で遊びます。 親子でお弁当を食べます。給食のスープを提供 6、9、11月 親子給食試食(1日に3組) リズム、砂遊び、水遊び、散歩、絵本、手遊び、遊具遊び、季節の行事、作ってあそぶ、給食試食、誕生会など。 その他、広場の活動の中で専門家の話をきいたり、子育てについて話し合う「学ぶ集い」も開催しています。 |
体験保育 | 年度後半に適宜 | 1〜2歳児クラスの保育に親子で半日参加 |
お父さんと遊ぼう | 年4回 土曜日 | お父さん参加の広場 春を食べよう、水あそび、秋を探そう、うどん作り等 |
赤ちゃんクラブ 「たんぽぽ」 7・8ヶ月児親子対象 |
火 am 9:30 - 11:30 6回シリーズ 年5回申し込み制 |
月3回、2ヶ月にわたり計6回連続して参加できる0歳児親子15組を募集。懇談会形式で子どもの様子や悩みを出し合って話し合う中で学んだり、仲間作りを行なっています。 赤ちゃん体操、あそび、離乳食、絵本、生活リズム、身体計測、育児相談など |
妊婦さんの広場 | 年6回 月曜日 | 手作りオモチャやおしゃべりなど |
園庭開放 | 月・土 am 9:30 - 11:30 |
園庭で親子の自由遊び |
オープンフロア | 水曜以外 pm1:30-16:00 |
支援センターのホールを開放 |
自由参加 参加費無料 ※年度始めのみ登録費100円(材料費などが多少かかるときがあります) | ||
0歳の広場 | 毎週水曜日 | am 9:30 - 11:30 ハイハイ以降の子 pm 1:30 - 4:00 ハイハイ前の子 |
よちよち広場(1歳) | 毎週木曜日 | am 9:30 - 11:30 |
ぴょんぴょん広場(2・3歳) | 毎週金曜日 | am 9:30 - 11:30 |
0歳では赤ちゃんへの接し方、あそびを通してお母さんの悩みや疑問に答えます。 |
1.2.3才では保育園の広々したホールでリズムをしたり、庭や園外で砂、水遊び、散歩、室内では絵本の読み聞かせ、手あそび、遊具あそびなど。親子、お友だち、保育者と遊びます。 季節の行事や作ってあそぶ事も楽しみます。 |
開催日時: | 各週火曜日 am9:30~11:30 |
募集要項: | 月3回、2ヶ月にわたり計6回連続して参加できる0歳児親子15組を募集 |
実施内容: |
赤ちゃん体操、あそび、離乳食、絵本、生活リズム、身体計測、仲間づくり、 育児相談などを体験を通して学ぶ |
実施コース |
4,5月コース 6、7月コース 9、10月コース 11、12月コース 1、2月コース ※各コース、ひと月前より受け付けます。 |